-
創作は宝物☆
こんにちは!M・Hです!
今日は漫画、イラストについての記事を書きたいと思います。
普段皆さんが目にしている漫画やイラストですが、作品を仕出来上がるのに膨大な時間が掛かります。
例えば、漫画であれば、打ち合わせから始まって漫画の構成、キャラクター作成、ネーム、ペン入れなど順序を経て作品が出来上がっていきます。
好きな事なのですが、一方でとても根気がいる作業でもあります。M・Hの場合は、構成を考え、文章にまとめるといった作業が一番苦手です。
しかし、この構成をはじめのうちにしっかりと立てておかなければ、後に困る事になるので、この作業だけは念入りに行います。
構成を立てる事を怠って
しまうと、いくら良いアイディアが浮かんでも、描いてる途中で物語の話が全く違う方向へいってしまったり、自分の描きたい物の対象がずれてしまったり、最終的には話が纏まらず後で何を伝えたかったのかわからない・・・なんてことも・・・。
反対に構成さえしっかりしていれば、あとは物語をその通り描き込んでいくだけなので、この作業はとても大切だと思っています。こうして時間をかけ出来上がった作品にはとても愛着がもてます。
自分の中で大切な宝物になりますし^^
最後に達成感と形になって残るものがあるからこそ、漫画やイラストを描くことはやめられません。それは少なからず、自分のモチベーションアップややる気にも繋がってきます。
どんな物でも作り上げてそれが人の役に立ったり、喜んでもらえたりしたら、これほど嬉しいことはありません。
修行を重ね、これからも沢山の宝物を作っていきたいと思っています。