• 母の日プレゼント

    先週の日曜日、何があったと思います?
    そう、母の日です!!その日はお母さんに日ごろの感謝をこめて、カーネーションをプレゼントしたり、マッサージをして体の疲れを癒してあげるというすべてのお母さんに優しい日なのです。
    僕はお母さんに内緒で、ケーキ屋さんでチョコモンブランを買って、それをプレゼントしました!
    (ちなみに、僕が食べる分を考えて、2つ買いましたw)
    みんなは母の日、お母さんに何をプレゼントしたのかな?僕は毎年チョコモンブランをプレゼントすると決めてマース♪…

    続きを見る
  • GWまた行っちゃいました

    GWは暇なのでまたススキノへwwwタゲはやっぱりピザとエビのアヒージョ!しばらく飽きないと
    思います。それくらい私は大好きです
     

    このピザは海老とブロッコリーのアメリケーヌ¥1.500。めちゃくちゃ美味いです。…

    続きを見る
  • コールセンター

    皆さんこんにちは。継続支援セコンドのメンバーA.Hでございます。
    世の中便利になり、電話1本で業者と連絡が出来るコールセンターというものがありますが、あれは苦手でどう対応していいのかわかりません。
    そのように思い始めたのは40歳近くになってからでしょうか。コールセンターのオペレーターはマニアルどうりしゃべりますから、こっちは何言っていいのかわからなくなります。緊張します。それで、自分はうわべだけのしゃべり方になりますので、肝心なことが抜けているように感じますが。
    一番困るのが最後のあいさつでオペレーターはいつ終わるのかわからないです。挨拶が長々として向こうはそのように教育されているのでしょうが、付き合っていられません。終わったときは「やっと終わってくれた」と疲れが一気に出てきます。
    最近では札幌にコールセンターを置いている企業もありますので、北海道弁でしゃべっても通じるようになりました。東京にかけるときは東京でもなまっている人もいますから、こっちが「ていねく」と言ったら「へいねく」と言って「ていねく、ていねく」と何回言っても「へいねく」と言って直らないのですが、電話の向こうの人はなまっている土地の人なんでしょう。…

    続きを見る
  • 古本屋さんで宝探し

    GW、のんびりスマホゲームばかりしてきたT.Hです。
    でも、家でスマホばかりいじってたワケじゃーありゃーせん!!
    曇り空の中、お母さんとお父さんと一緒に札幌市の北区、東区にある古本屋さんをめぐりました!
    5月1日令和元日の昼過ぎに古本屋巡りに出発しました。めぐったのはいいけれど、駐車場がなかったのがほとんどでした!おまけに、自分の欲しい本が見つかりませんでした・・・。
    古本屋に行くのはいいけれど、ちゃんと買う本を決めてから行動とらなきゃダメだと思いました。…

    続きを見る