• エクセルの豆知識~Vol1

    毎年そろそろ冬は終わり?と思った途端に大雪になって半べそで雪はねをしています。

     

    パソコン基礎コース&オフィスコース指導員の廣井です。

     

    今回は初心者さんでも使いこなしやすいエクセルの豆知識をご紹介したいと思います。

     

     

    エクセルと言えば関数ですね!
    基礎的なところは合計を計算するSUM関数、平均を計算するAVERAGEなどなど。

    今回は日付に関する便利な関数をいくつかご紹介します☆

     

    【 DAYS 】

    日本訳すると「複数の日付」ですね。
    DAYSは指定した2つの日付の期間を自動で計算してくれる関数です。

    例えば・・・

    赤枠内に開始日の3/4から終了日の3/13までの期間日数を計算したいとします。

     

    この様に計算式を入力すると自動で計算をしてくれます。
    今回は1つですがこのデータがズラッとあったらやっぱり関数を使った方が楽ですよね♪

     

    【 TODAY 】

    日本訳すると「今日」ですね。
    TODAYはファイルを起動した現在の日付を自動で表示してくれる関数です。

    例えば・・・

    赤枠内にこのエクセルファイルを開いた時点での日付を表示させたいとします。

    この様にTODAYを設定しておくことで、作成日が必要な書類等の作成に大変便利ですね♪
    ファイルを開く度に自動で表示がされるので、一々「今日何日だっけ~?」と入力する手間が省けます。

    ちなみにセルの設定を変更する事で和暦表示も可能です^^

     

    【 この2つの関数を組み合わせると~・・・ 】

    じゃん!
    みんなワクワクのゴールデンウィークまでの日数も計算できちゃいます☆

    エクセルで使用する関数は現在、全部で476種類もあります。

    「そんなに覚えられない~><」と思ったそこのあなた!

    覚えなくても良いのです。私も覚えておりません!

    エクセルを使用する際に、

    「あ~この入力めんどうだなぁ」と思った時に「もしかして関数で楽できるんじゃない?」と思って、
    調べ、使ってみる事が大切なのです☆

    そう。関数は楽をするために使うもの!なのです^^

     

    今後も便利な関数や面白関数をご紹介できればと思います♪