間もなく墓参りの時期がきましたね。私は母方と父方2つあります。父の方は近くなのですぐ終わります。母の 両親は田舎で片道2時間かかります。途中に道の駅に寄ったり、海が近いので海産物を買い物したりとたのしいです。帰りは必ずかま栄のかまぼこを買って帰ります。楽しみでーーす(S.S)…
皆さんこんにちは。継続支援セコンドのメンバーのD.Iです。 しばらくぶりの登場になります。 さて、今回は仕事が終わった後、いつも家で行なっているプラモデル関係の記事を投稿してみました。 わたしが「プラモデル」と言うものに初めて出会ったのは小学生時代で、今は亡き父から「プラモデル作りの楽しさ」を教えてもらったのが始まりでした。 それ以来、プラモデル作りを続けていってから20数年、プラモデル作りの腕前も少しづつではありますが、向上し、現在までに至っています。…
お盆にかき氷が食べたいT.Hです。 さてっ皆さんはお盆玉を知っていますか?お年玉なら知ってるけどお盆玉は知らねーよ!と思ってる方、 お盆玉が何か教えましょう。↓ お盆玉:お年玉の夏バージョンで、夏のお盆の時期に帰省した孫や子供にあげるお小遣いのことです。 昔はお金ではなく、下駄などの物を贈る慣わしだったものが、昭和初期になって、…
皆さん、こんにちは。継続支援セコンド、メンバーのA.Hです。 上の写真は10年近く前の工事中の創成川通りの写真です。 現在はもう公園が完成していてきれいになったようです。二条市場も近くなりました。…
アクセスマップ
地下鉄琴似駅から真っ直ぐ歩いてきて約10分ですわからない場合はお気軽にお電話ください!